こんにちはスタッフの松崎です😊
爪甲鉤彎症(変形爪)リセットケアで通っていただいているお客様の約8ヶ月のお爪の変化です。最初にご来店された時は爪がガタガタしていてあまり爪もくっついていない状態でしたが剥離もせずちゃんと爪がくっついてどんどん伸びてきてくれています。ただ、あまりにも伸びるのが早いため1ヶ月半ぶりにご来店された時に爪が食い込んで炎症しておりました。
ケアをする当日は炎症も落ち着いていたのでとくに施術に痛みもなくよかったです。
これ以上爪が食い込まないようにテープタイプの矯正を今回貼らせていただきました(前回矯正テープを貼っておけばよかった、、と後悔しました)。
これから暖かくなる時期なので爪の伸びもさらに良くなるため次回ご来店のときはどれほど爪が伸びているか楽しみです。
爪甲鉤彎症は皮膚科などお医者さんでも理解されている方が少ないため病院でこの爪は治りませんと言われることが多く諦めている方がたくさんいらっしゃいますがそんなことはございません。
自分の爪の状態が爪甲鉤彎症なのかよくわからない方がほとんどですので自分の爪がもしかしたらそうなのかも、、と思ったらご連絡くださいませ。
他にも巻き爪やタコ魚の目など足のトラブルございましたらお気軽にご連絡くださいませ。

ホームページスタッフ

最新記事 by ホームページスタッフ (全て見る)
- 爪甲鉤彎症半年経過 - 2023年5月27日
- ずっと乾燥してた足がツルツルになった! - 2023年5月23日
- このガタガタした爪はどうにかならないの?! - 2023年5月21日
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
銀座巻き爪矯正センターの施術の特徴
巻き爪の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
銀座巻き爪矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

- 投稿タグ
- 巻き爪, 魚の目, タコ, 角質, 銀座, 東銀座, 東京, 有楽町, 爪フラ法, 巻き爪矯正, 爪甲鉤彎症, ウオノメ, ガサガサ踵, 爪, 深爪, ドイツ式フットケア, 肥厚爪, そうこうこうわんしょう, 新富町, 足, フットケアサロンランカ, ネイル, フットケア, ポドストライプ, フスフレーゲ, フットネイル, 爪ケア, 角質ケア, 爪水虫, 足の悩み, 巻き爪補正, にしもり式爪甲鉤彎症リセットケア, 変形爪, ハンドケア, 保湿, 変色爪, 最強のネイルケア, 自爪育成, 育爪, 爪育, 爪育成, 地爪育成, 最強ケア, 自爪, 地爪, 美爪, ネイルケア, 甘皮ケア, 甘皮処理, ウォーターケア, ネイル検定2級, 保湿ケア, 爪のコンプレックス, 爪の悩み, 爪の形, キューティクル, 爪を傷めない, 爪に優しい, 爪を育てる, 爪にやさしい, 爪噛み, オフのみ, オフ, ジェルネイル, ブライダル, ネイルオフ